SSブログ

じぶん図解を描いて、CamiAPPで読み取ってみた [キーワード]

130926_1.jpg
自分の考えが形になるまで、あまり意識したことはなかったが、それを考えるにいたる機会が今日訪れた。『CamiAppで実践!今できる!図解ミニ講座』@コクヨに行ってきたのだ。
まずコクヨの「CamiAPP(キャミアップ)」は、専用のノートとデジタルデバイスのアプリを使って手書きの図や文字が歪まず、簡単にスキャンできるツール。ほかにも同様のツールはあるが、読み取り制限がわりとルーズでOKという点でCamiAPPの評価が高かったりする(ほめているのか)。今回、専用のメモパッドで初めて使ってみることができた。

加えてメインは図解改善士・多部田憲彦先生の講座。手書きでわかりやすく伝えることに以前から興味津々だったので、早々から前のめりで参加表明をしたのだった。多部田先生はCamiAppアンバサダーでもあり、平日は日産自動車で働いていらっしゃる。そして毎日お子さんのお仕事(!)のフォローもする、タフでたおやかな人物なのだ。

先生は入社2年くらいの時、いきなりタイの工場の改善をまかされたそうだ。最初の3カ月は言葉も通じず、かなり難儀したとのことだが、ある日タイ人の部下に「原価」について説明しようとしたところふと図に書くことを思いつき、実践したみたらすんなり理解してもらえたというのだ。

図といってもさまざまだが、あらゆる図解を駆使している多部田先生も四つの図を基本としているとのこと。下図は自分で描いたもの。
130926_16.gif
まず共通性を見出してから、体系的・比較で分析、その後プロセスなどの流れに沿って改善を進める例が多いそうだ。

それでもう3分間クッキングばりだが、自分のことをざっくり図解してみた。私は基本気前がよい性格のおかげ(?)で、通年仕事を探しているのだが、ときどき「あなたの強みは?」なんてことを聞かれて困っていた。そろそろ「いやー強みもなにも、自分は弱い人間です」なんてスルーも通用しない(言っていたのか)。
130926_14.gif
図解するにあたって、自分の強みは「昭和も平成も知っていること」ではないかと思った。そう思ったきっかけは朝の連ドラ「あまちゃん」。私のアイドル(を愛でる)歴は南沙織さん・麻丘めぐみさんからAKB、ももクロまで(そして続く)。キョン2や薬師丸さんもがっつり眼中に入る。また、アイドルではないが、能年玲奈ちゃんにはもちろん注目していたし、橋本愛ちゃんにいたってはその姿見たさに数年前、並んでイベント参加したくらいだ。なので自分は「あまちゃん」の楽しさを、私よりずっと年配の方やずっと若い方よりも享受できているのではないかと思っている。まぁあとは'80バブル、ITバブルと両方の恩恵を受け、古本も電子書籍も好きっていうだけだが。ここから展開させて、悩ましい慢性的職探しを改善すべくプロセスを見いだせていけたらと思う。

多部田先生とも少し話す時間があった。図解は自分の考えの整理にもなるが、それは人にわかりやすく伝えるための努力でもある。それが図解して改善することのモチベーションにもつながるような気がする。

さてさて、会場でもらったCamiAPP用のメモパッドを使ってアプリでスキャンする方法をTeach meにアップしてみた。
Teach meは順序立てて物事を記録することの気持ちよさを教えてくれるサービスだ。プレゼンテーションにも良いと思う。

CamiAPPにしても図解にしても、Teach meにしても使い手を思いやっての便利ツールは、さまざまな目的を横断してもその便利さは共通。仕事やプライベートなど関係なく、日常で使えるものなのだ。これからも大いに公私混同して、活用していくなっしー(語尾否定形ではない)。
130926b.jpg
帰りに寄ったスーパー、お会計はなんと1,111円。ナンバァワンにならなくてもいい~♪
  •  
  •  

    nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
    共通テーマ:資格・学び

    nice! 3

    コメント 0

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    トラックバック 0

    小石川横道散歩デジタルお悩み相談 ブログトップ

    この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。