SSブログ

いとうあいこさん [女子]

エレナさんで落ち着いたかと思われたケープのCM。
しかし、そう…ケープには赤のほかに緑もあったのだ(きつねとたぬきか)!

緑のケープは、いとうあいこさんがキャラクタ。
花王ケープ CM
http://www.kao.co.jp/cape/green/technique/technique03.html
遠目ですっかり竹下玲奈さんかなぁと思ったのだが、
違っていた。かわいい!きれい!

おでこをあげると高垣麗子さんにも似てる?
http://h069050.sharesite.com/rooms/aiko/
ああ、でもトップは井川遥さんに!
と、あわあわしちゃうキレカワいさなのだ。

「最近、注目の女性は?」
と聞かれて、すぐに答えられない今日この頃だったが、
しばらくは「いとうあいこ」さんで!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:テレビ

えびちゃんパワー [えびちゃん]

なにげに、UVローション戦争勃発。

資生堂・ANESSA→えびちゃん
http://www.shiseido.co.jp/ANESSA/

カネボウ・ALLIE→山田優ちゃん
http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/allie/html/

花王・PerfectUV→ヨンアさん
http://www.sofina.co.jp/perfectuv/

に、参戦したのは。
KOSE・RESOA→サトエリ
http://www.kose.co.jp/kose/resoa/index.html

各メーカ極上駒ですな。
個人的には花王押しです。
ヨンアさんのスキのない肌感で我に返っちゃいます。
結局は商品とのリンク具合で見ますな。

それにしてもえびちゃんはすごいです。
各業界を横断し、ひとつにまとめちゃった気がします。
えびバーガーのCMみたく歩きながらね。

モデルだから、というわけじゃないけど、
彼女は服を着ているほうがスキです。
水着でもピンクの水着を着ていたANESSAのように
冠かぶったり、どこかにウエイトを置いていたほうが
光ります。

申し分のない素材の上に、身につけるもの、
まわりのものを輝かせる能力がありますね。
人すらひきたたせる、能力。
一人で二倍おいしい、相乗効果が期待できる稀有な存在です。

もやんとした印象だったマキアージュのCMも
えびちゃんが見事ぴりっとさせてくれました。

篠原涼子さんにあおられて「えいっ」とウィンクする演出。
ワクワクする夏を約束する、まじないですな。

【記憶遡り(敬称略)】
○ANESSA
蛯原友里→上原美佐→橋本 麗香→吹石一恵

○ALLIE
山田優→米倉涼子


近野成美ちゃん [近藤成美ちゃん]

伊藤園 ナチュラルスパークリング CM
http://www.itoen.co.jp/cm/natural/06odo/
※掲載終了
ヤワラちゃん結びが似合います。

「仔犬のワルツ」に出ていたよね!
愛媛出身。キターッ!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:芸能

次はナニカフェなのだ? [恋愛指南]

メイドカフェが流行るのも、その完全たるバランスが最大の要因である。

まず、全体的な男文化の台頭劇。景気やらLEONやら団塊世代やらさまざまな条件がすべて程よく協賛して新生された、新しい日本文化だ。

次に、秋葉原という土地色。つくばエクスプレスという未来感と現実感があいまった交通手段もできた。ハードとソフトとユーザとの好バランスが定着したゲーム、IT社会が「おたく」をデファクトスタンダートに引き上げた。

そして、貫徹した永遠の恋愛ロジック。
目や精神の保養となる刺激的な恋愛が、短時間で純潔なままで終わる。そこに多大な期待はない。萌えつつもカラッとしている。いつ行ってもいいし、いつ行っても変わらない。刺激と安心感と自由感の絶妙なバランスが実現する。

筋の通ったロジックに忠実であれば、殿様カフェやオフィスカフェ、芸者カフェなんでもござれだ。キホンがしっかりしているモノや人は、ブレなくて安心する。にごりがないトコロにはにごりのないモノが集まる。自分はにごりのない、風通しのよい宝箱でいよう。

誰もが夢見た、世のため人のため、共通の「こうなればいいのに」がどんどん現実になる。ホント?ホント。だからまっすぐ生きていい。今があるうちに。

ドロドロ「不倫」や「社内恋愛」など、「結婚」や「交際」をひた隠しにした恋愛をしている人、すぐさまリセットしよう。ダサイよ(死語)。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

SかMか [恋愛指南]

のるかそるか、みたいな。

今やギリギリ公的に語れる下ネタともいえる「SかMか論」。血液型うんぬんのようにかるーく話せる話題かと思いきや、掘り下げようと思えばいくらでも深く掘り下げられます。レッツゴー(軽い)。

自分がSかMかというのは、結局「人による」ところが大きいです。Sだという人がよりSな人とつきあうとMになるかもしれないし。その辺はより方向音痴な人と行動を共にすることで方向音痴が治った(気がする)というのと同じです。

つまり、人によって状況によってSにでもMにでもなれるので、相手の気をひくために主張する以外は深く考える必要ないですね(私か)。

重要なのは、自分にSなのかMなのかということです。

中学の頃、担任の先生に
「あなたは自分に厳しく、人に甘い」
と非難されたことがあります。

子供ながらに「いいじゃん、それ、いいんじゃん」と思っていたのですが、それを貫き通してきたばかりに、現在、多大なるしわ寄せが来ています。

─ 自分を「かわいがること」ができないのです。

だから人には余裕があるように見えても、自分の中で常に緊張しています。その辺が時々来る自信喪失の原因になるのです。私の場合、すべての基準が「カッコい」か「カッコ悪い」かなのですが、明らかに後者ですね。

「自分をほめてあげたい」
とは、あるアスリートの言葉ですが、自分に対するアメとムチのさじ加減が自分らしくあるためのものさしになります。

また、「自立」しているかしていないかというと難しいですが、自分に対してSとMのバランスをとることがその一つにあたるのではないかと思うのです。

いわゆる「大人の」男性や女性はそのバランスがとれている人なのかもしれません。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

俺プロモーション(運命編) [恋愛指南]

先日、お会いした男性がこう言っていました。

「私は運よく、ここまで来ました」

なんと新鮮。しかも年配で地位もある方だったのでなおさらです。

自分で「運がいい」という女性はわりといますが、男性はやたらめったら「運」というのを口にしません。時々「運が悪い」と口にするのは自分のいたらなさを運のせいにすることで、早く忘れたいのでしょう。

男性は女性よりも、自分の「実力」を認めてもらいたい生き物なのです。特に仕事ではそうでしょう。

しかし、もしあなたが気になる女性に興味を示してもらいたいのなら「運」を味方につける方法をおすすめします。

切り口はこうです。

「そういえば、この前たまたま携帯電話がつながらなくてさ。早く会社に連絡しなくちゃならなかったんだけど、でもつながらなかったおかげで、もっといい仕事がとれたんだ」

それも淡々と端的に話します。そのあと少し笑いながらこう言うのです。

「なんかちょこちょこっとだけど、そういうの多いんだよね。そういう小さいところで運がいいんだろうなぁ。」

すると、こう言う女性もいるかもしれません。
「運も仕事のうちですよ」

─ 運も仕事のうちですよ

こういったらしめたものです。その女性にとってあなたは「運がいい人」という新しい印象づけをされます。

女性が男性より「運がいい」「運が悪い」と口にするのは、そういうちょっとした「運」も「運命」と見なすからです。

「この人とつきあうと運がよくなる」

「あげまん」というコトバは男性がそういう種の女性をいうものですが、結果的にそうである、またはそうだったと思う男性とは違い、女性には「きっかけ」「とっかかり」が大事なのです。

つまり、男性であるあなたは結果はどうあれ、まず「運がいい」自分を演出すればよいのです。

で、さっきのシチュエーションの続き。
「運も仕事のうちですよ」
ときたらこう答えましょう。

「そうかな。でもそういうのって、意外にない?君のほうがありそう」

同情で気を引いて始まるようなシケたつきあいももう古いのです。運を味方に、からっと明るくいきましょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

出世人間 [うた]

生まれは中流
暮らしは下流
精神だけは上流志向

そろそろ
それらの行間うめて
一本筋な人生に
一人前の人間に

果たして
それが
世に出るか

一筋縄では
いかんだろう

その名も
私の
出世物語


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

人生足らず上等 [うた]

こんな自分でも
もう一人欲しい

手が足りない

時間が足りない

人生が足りない

ああ、でも今日は
給料日

人生が足りることなんてない

明日は明日の風が吹き
私は私でどこ吹く風


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

宮本カフェとイケメンたちの法則 [恋愛指南]


宮本カフェに行ってきた!

「等身大の宮本いるかな?」
と会社の女子に言ったら
「まっさかー」
と言われたが、等身大以上の宮本が目白押しだった。
コピペコピペ!

女子たちは2Dの宮本にもメロリンQだった。
その中にいろんな宮本がずらりと並んだ看板が。

今まで特に宮本に熱いものを感じない私だったが、
「あ、並ぶとかっこいい」
と思ってしまった。

─並ぶとかっこいい。

コレ、重要。

ある程度のレベルの男性たちは、タムろう。

これが男性におけるMAX効果といって(ウソ)、相乗効果で全員がカッコよく見えるのだ。これを想像以上の平均化という(これもウソ)。

いい男たちがタムロっていておトクな点は、同数の女性団体に声をかけられることだ。高レベルな女性にとって、示し合わせた合コンよりもより刺激的だ。

断られても、また男性同士の飲みに戻ればいい。その気楽さが、スマートな誘い方につながる。

ではなんといって声をかければいいのか?

たくさんワインが置いてあるところなら、こうだ。
「ワインを頼むのだけど、一緒にどうですか?」

まぁ大概女性たちは
「えーっ」
とうれし困がるだろう。

ここでニッコリしながら、全女性の反応を見よう。
そのあいだにあなたは品定めできるはずだ。

ポイントは1番かっこいい男は女性から見える範囲で席に残しておくこと。男性が男性におけるかっこいいは満場一致で決まるものだから、自分が2番目と思ったら、臆せず声をかけにいくこと。

すると、女性は声をかけにきた男性もかっこいいけど、向こうのあの人のほうがかっこいいな、話したいな、と、誘いに乗るパターンが多い。

もし誘いを断られて、そして品定めの結果、気になる女性がいなければ、
「残念ですね。また機会があったら」
などと紳士的にそのままスッとひこう。

もし気になる女性がいたら、女性テーブルにワインをサービスしよう。いい女性なら帰り際にお礼をいってくるはず。そうなったら改めて、連絡先などをきくといい。

女性は団体から一人になったり一人から団体になるのに、流れるような動作がとりにくい。

男性は女性より、容易に一人上手にも団体上手にもなることができる。

女性はムリにそうなろうとしなくてよい。ただ、それを理解してあげることだ。


おまけ


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

ドキドキする [恋愛指南]

と言われたのは2枚重なったように見えるGパン。

私はアシメントリーなスカートが気になる。

露出していないけど、気になってドキドキするような服を着るのはいいかもしれない。

ディテールが大事。
「もっとよく見たい」と思わせるディテールを。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

男が浴衣に着替えたら [恋愛指南]


今年はカップルで浴衣を着るのが流行るそうです(メディア的に)。

ただ着慣れていない場合、男性の浴衣は浮いちゃいますわね。しかも、彼女も自分も女性の浴衣姿で舞い上がって、結局男はなんの株もあげられないぜという結果に終わりがちです。

とはいえ、一度着るとはまっちゃうのが男の浴衣。女物よりも涼しげで粋な雰囲気を演出することが可能なのです。今年は浴衣で男気をアップしましょう!

では、男性が浴衣をさりげなく着るにはどうしたらいいのでしょうか?

自分がその気でも彼女が着ていないと始まりません。ここはひとつ、彼女に浴衣をプレゼントしてみるのです。クリスマスや誕生日のようなイベント以外のプレゼントはうれしいもの。ここで、ひとつポイントアップになります。

彼女がお店で品定めしているスキに、自分は店員さんに耳打ちしましょう。何をって、「予算」です。なんでもそうですが、女性の買い物につきあうなら、まず店員さんを味方につけておくのが良策です。恥ずかしいといわず、一度試してごらんなさい(←NIKITA風)。そのほうが絶対的にスマートです。

彼女の浴衣が決まったら、こうつぶやきます(いきなりシチュエーション展開)。
「俺も浴衣、着てみっかなぁ」
もし彼女が「見ようよ」と言ったとしたら、今度はこう言います。
「いいや、今日は君の浴衣を買いにきたんだし。なんか食べに行こうか」
さりげなく女をたてつつ、かつあなたの浴衣お披露目企画をひきたてる効果もあります。

さて、浴衣は一人で買いに行きましょう。というのはそこから入らないと、こなれた着方はできないのです。なるべくなら、いいものを。服装に関して男性がトクだといえるのは、いいものを何着かここぞというときに着まわせることです。自分らしさとシンクロするような浴衣を一着もち、丁寧に扱えば、毎年着られます。女性に「やっぱりコレ、似合うね」と毎年言われたらうれしいはず。帯も合わせて、いいものをと思いますが、ここはあえて値段は気にせず今年らしい一品を。毎年浴衣は同じでも帯を買いかえれば、新鮮なアクセントをつけられます。

そして浴衣でもやっぱり足元がポイント。自分の足に合ったものを選びます。下駄は意外に普段も履けますからね。浴衣で出かけるちょっと前から履きなれておきましょう。男が「足が痛い」なんてシャレにもならないですから。

あとはサイフやケータイの持ち運びです。

サイフは彼女に頼んでもいいかもしれません。浴衣姿で待ち合わせて、彼女があなたの浴衣姿にびっくりしているうちに頼むのがミソです。

ケータイは帯の結びのあいだに入れるのが一般的です。

男性の浴衣について連ねてきましたが、やっぱり主役は女性。彼女が浴衣だからといってコーフンせず、いつもよりやさしく丁寧にエスコートしましょう。それでこそ男の浴衣が映える、というものです。

写真:銀座もとじ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

押切もえちゃん [女子]

旬果搾りのCMに出演しています!
http://www.asahibeer.co.jp/products/sour/shunka/

モデルは話すとがっかりする場合があるらしいが、
押切もえちゃんはその逆かなぁ。

元コギャルから今の地位(CanCamスリートップ)までのぼりつめた。
とは有名な話だが、控えめで思慮深さすら感じるのはなぜか。

と調べたら、紆余曲折を経て現在に至るのね。

山田優ちゃんは下積み長く、サービス精神旺盛だし、
えびちゃんは実家にきちんと仕送り。

人気があるのには理由がある。

こんなコトバは、若者にしたらカッコ悪いというかもしれないし
実際に体現している人たちにとってはそう使われるのは心外かもしれないけど、
地道な「努力」こそ、じわじわ魅力として現れてくるのだと思う。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(4) 
共通テーマ:芸能

好きを仕事にできるか [うた]

好きを仕事に
というフレーズが
どうしてもしっくりこない

好きを仕事にできない
と言っているのではない

物事において
過程で満足するか
結果を重視するか
それにふりまわされがちだが
両方納得できることに越したことはない

好き、は
趣味、研究、仕事など
いろいろな過程を経て
その結果
やっぱり好きだ
と思えることで全うする

つまり
好きはより好きで
そのクールを完結し
またその一連の流れを繰り返す

繰り返し繰り返し

一体最後は
どのくらい好きになっちゃうんだろう


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

女好みのものさし [恋愛指南]

着ている服で女の好みを判断するのは愚考です。

答えは「小物」に隠れています。

本当の好みはカンタンに取り入れやすいところに現れます。
男性もそうでしょう。服は二の次という人が多いのではないでしょうか?まぁそれは「好み」というのではなく、本当の「趣味」からなるものでしょうが。

女性の場合はちょっと違います。

たとえば、同じ形のブラウスでピンクと水色があるとします。本当は水色のほうが好きなのだけど、あてがうとピンクのほうが似合います。店員さんもピンクをすすめます。ここで押し切って水色を買うのはかなりの勇気がいります。大体、ピンクを買うかあきらめるかでしょう。

という風に一般的な審美眼をもっている女性は、試着して自分に似合わないと思う服を身に着けることはありません。

似合う色を好きになるのでは?という意見もありますが、それは後天的な「刷り込み」によるものです。

ではその「好み」と「似合わない」のギャップをどこで埋めるのか?─「小物」です。

財布や名刺入れ、今ならケータイといった小物ならマイブームも気軽に取り入れることができます。

これは、と思う女性がいたら、今すぐ小物をチェックしましょう。

キリッとした女性が意外にファンシー好き、フェミニンな女性が辛口の手帳を使用、など一見ギャップに感じるセレクトも、実は小物が真なり、だったりするのです。

面白いことに、女性自身が自分の小物の傾向(好み)をわかっていなかったり、贈り物ではないかというのもわかったりします。

それでちょっと自分に好意があるなと感じたら、軽くつっこんでみましょう。

あなたは彼女の歴代小物を知っているのですから、ちょっと考えればわかることです。
まったく私的なマーケティング、ですけどね。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:恋愛・結婚

ワクワク理論 [うた]


スポンサが大手だからとか
テレビや映画の仕事だからとか

今ある事実でワクワクするのではなく
つながることがワクワクするのだ

考えてつなげて動いて形にする
つながりの連なりがワクワクする

物事はなにかしらにつながっている
なんでもワクワクするしかけが潜んでいる
それを見つけてワクワクする

だから私はいつもワクワクしている
今もワクワクしている


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。